★子育てのコト

【まとめ】幼児~小学1年生の学習履歴

いま2年生の自宅学習に使う教材を悩んでいます。

1年生は自宅学習の事を深く考えずにスタートしてしまい、夏休み明けから七田式小学生プリント(こくご1年生)を始めました。何とか1年生の分を3月中に終えるように、息子が頑張っています。

2年生は、焦ることなくゆとりをもって計画的に進めたいです。

息子の学習履歴

学習と言っていいのか?な内容なのですが今までの履歴です。

  • 3歳プリスクール入学
    現在インターナショナルスクール1年生
  • こどもちゃれんじ(1歳9ヵ月~卒園)
  • ひらがなの読み(3歳11ヵ月頃)
  • カタカナの読み(4歳頃?)
  • ひらがなの書き(入学直前の3月)
  • カタカナの書き(1年生の9月)←遅い
  • 1年生の漢字(あと9文字)←激遅
  • チャレンジタッチ(4月~8月)
  • 算数 ハイクラス 1年生(8月〜11月)
  • 算数 ハイレベ 1年生(12月〜)
  • 国語 七田式プリント1年生(9月〜)

まともな自宅学習は1年生の8月からのハイクラスドリル(1年算数)がはじめてです。

こどもちゃれんじに頼り切りの幼稚園時代でしたが、七田式プリントA-Cをやればよかったな~と心から思います。

国語は1年生のうちに追いつきたい

算数は学校の授業も進んでいるしドリルも2冊目なので大丈夫そうですが、問題は国語です。

同学年の子に比べて、ひらがな・カタカナの書き、漢字などの進みが遅いです。年長さんにも遅れをとっている感じがします。汗

カタカナの書きと漢字は、授業と並行して覚えています。七田式プリントを始めたのが9月からなので、2月の今も1年生で覚える漢字80文字が終わっていません。

学校の国語の授業が週3日各1時間しかないので、どうしても遅れがちで詰めた内容になっています。国語はずっと追われていて、息子も可哀そうです。哀

タブレット学習

この記事を書いていて思い出したのですが、1年生の自宅学習は進研ゼミ・チャレンジタッチに託したんだった!!(解約済みw)

息子はタブレット学習はダメでしたが、いまプリント学習を頑張っているので、結果オーライです!

2年生は遅れずにスタートしたい!

1年生の反省も踏まえて、2年生は楽しく自宅学習をしてほしいと思っています。

出来るだけ息子の負担を少なくしたい(量を減らしたい)のですが、日本の小学校に行っていないのでドリルだけで、問題を解いたり線分図を書く事が出来るようになるかな?と疑問です。

でも隣で付きっきりで、教えるのはしんどいのです。

そうすると七田式小学生プリント+ドリルが良いのかな?と思っています。

いま学習ブログでドリルを調べて本屋で内容をチェックしています。2月中には2年生の学習計画を決めようと思います!



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ


クリックして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ

-★子育てのコト

© 2023 シンプリスト Powered by AFFINGER5