そろそろ赤ちゃんの頃のオモチャは捨てても良いかと思うのですが、ふと遊んだりするし私も捨てるという勇気がなかなか出ません。
リビングのオモチャ収納
友達が遊びに来ると『小さい子供がいるとは思えない部屋だねー』とよく言われます。それぐらいリビングにはオモチャ臭がしません(笑)
それが良いか悪いかは別としてキッチン横にオモチャ部屋があるので、リビングぐらいすっきりしていたいという気持ちがあります。
でもリビングにオモチャが無いかと言えばそうではなく、大量のオモチャが隠れています。リビングのオモチャの収納はテレビ台です。引き出し式のため中にオモチャが入っているとは判りません。
IKEAのBESTÅ/ベストー システム
BESTÅは自分でフレームや引き出し扉など数種類からチョイスすることができます。我が家の家具はIKEAばかりで寝室のテレビ台もBESTÅの180㎝のフレームを使い扉式で作ったものです。
若干の建付けの難がありながらも、値段的にIKEAが一番お手頃で何やかんやでIKEAの家具が増えています。
引き出しの中身は?
- ①②は、こどもちゃれんじのオモチャをガサッと。
- ③は、ワールドワイドキッズのDVDをガサッと。
- ④は、ワールドワイドキッズのオモチャをガサッと。
- ⑤は、適当にガサッと。
- ⑥は、プラレール関係をガサッと。
基本子供に片して欲しいという希望があるので、細かく分けていません。アバウトに分類してそこに入れておくという感じです。息子も自分で出したり、片づけたりしています。
3歳児はキチンとお片付けすることはまだ出来ないので、ストレスにならないように細かく決めずに適当に収納しています。
ストレスが溜まる育児。なるべくストレスを溜めない育児を模索中です。
見えない収納は良いか悪いか???
見えない収納は色の反乱を抑えて部屋をすっきり見せるので、大人の私にとっては居心地の良い部屋です。
でも息子は部屋中にオモチャが散乱(?)していてすぐに手に取れる状態の方が遊びます。ここはリビングという事で大人目線での収納にしています。子供部屋(オモチャ部屋)は逆に見せる収納でオモチャを収納しています。
なるべく遊んで欲しいオモチャは外に出して目につくようにしておくことや、定期的に場所を変えるとまた手に取るようになる気がします。息子が好きなオモチャは見えないところにしまっていても、見つけ出して遊んでいます(笑)
またオモチャ部屋の収納も記事に書こうと思います。