今日はシンク下収納⑥の記録です。
数ヶ月前からやらなきゃと思っていた場所ですが、見て見ぬふりをしていました。
でも、仕方なく片付け開始。がんばろ〜。
ステンレスなのに錆だらけ!サビを取るには??
シンクの下は大したものを収納していません。
- 右扉 包丁
- 左扉 ビニール袋、排水溝ゴミ袋、メラニンスポンジ、プラゴミ袋
- 生ごみバケツ
- 各種洗剤などストック
物自体は多く無いのですが、ステンレスが錆びて酷いのです!!そして汚い。汗
洗剤を無印のステンレスワイヤーバスケット3に収納していたのですが、洗剤がこぼれてステンレス同士でサビてしまったようです。驚愕
まさかステンレスが錆びると思っていませんでした。私の使い方が悪かったので反省です。とりあえず全出し。
左右両方錆びてるのは、バスケットを左から右に移動したためです。その時もサビ取りはせずに、スルーしました。哀
激落くんスプレーとメラニンスポンジで少し落ちましたが、綺麗には落ちません。クレンザーは持ってないしわざわざ買いたく無いので、手持ちの紙ヤスリ(#1000)で水をつけながら擦ってみると
鯖は軽く擦るだけで綺麗に落とす事が出来ました。ここまで落とせれば私的にはOKです。
仕上げに更に細かい紙ヤスリで研磨すると鏡面のようになるようですが、手持ちで一番細かいやすりが#1000なのです。
見えないところだし、今回は#1000のヤスリで擦るだけで終わりです。細かい傷になっていますが、サビが無くなれば充分です。
シンク下、排水溝の穴を塞ぐ
これも長年の懸念事項でした。
夫がやってくれる?と思って、ガムテープで穴を塞ぐだけでやり過ごしていました。
エアコン用のパテで隙間を埋めます。もっと見た目の良い処理の方法があるはずですが、とりあえずコレで過ごしてみます。
ガムテープで心配だったので、しっかり塞げて良かったです。
洗剤ケースはとりあえずIKEAのケースを使う
これも手持ちのモノを使いましたが底が歪んでいて容器が安定していないので、何か良いケースがあれば変えるかもしれません。
シンク下には台所周りで使う洗剤全般の物を集約しています。(洗剤のストックもココに入れて管理しています)
元に戻して終了です。(プラスチックゴミの袋が左に入るので隙間が空いてます!)
断捨離したもの
- シンクのカゴ
- 石鹸置き
- 排水管洗浄剤
計3個(合計55個/目標1,000個)
シンクのカゴ?はキッチンに付属していた物です。ずっと外していたのですが、また使う事もあるかな?と取っておきました。
でもカゴは掃除が大変だし無い生活が快適なので処分します。中古で家を売る時に後悔しそうですが、売る予定は今のところは無いので、もしもの時を心配するのはやめておきます。
ゴミ関係の事とシンク周りの事は、また別の機会に記事にしたいと思います!
だいぶ綺麗になって気分が良いです!
食洗機下の引き出しは、ビールのストックコーナーにしているので、断捨離したものはありません。
今回でシンク側の引き出しの整理収納断捨離は一旦終わります!断捨離歴4年目で、何度も見直しているシンク側収納ですが、それでも必要のない物は溜まってしまうんですよね。汗
料理好きでは無いのでせめて素早く作れるように、今後も料理のしやすい動線を意識して見直していこうと思います!