★子育てのコト

(小2)初めての日能研公開テスト

今日は息子のこと。

息子の学校

3歳から英語の幼稚園に通い現在はインターナショナルスクールの小学2年生。学校の国語の授業は週3日各45分で、国語以外は英語で授業を受けています。

国語力が心配なので、どの程度の実力か確認するため、日能研の公開テストを受けました。

国語はやっぱり酷かったです。

公開テストデビューなので、受けるだけで充分と思っていましたが「2度と受けない」と言っていたので、最初で最後の公開テストになるかもしれません。笑

まず結果!

算数は平均以上、国語は平均に全く届かず!でした。

国語

読解が壊滅的で、空欄がたくさんありました。先生が「分からないところは飛ばしてね」と言ったらしく、素直に飛ばしまくったようです。笑

自信が無くても書いて欲しかったですが、今回の長文読解を全問埋めるのは息子には無理だったかなと思います。

学校の単元テストの読解と日能研のテストはレベルが違ったようです。

息子
30分しか時間が無いんだよ!無理だよ

と息子も言っていました。設問の文章も長くて私もびっくり。確かに無理だわw

算数

前半の引き算の計算でミスしていました。問題用紙に筆算も書かず暗算でやったみたいです。確かめ算もしていないので、私が日頃注意している事は彼の身になって無かったようです。悲

図形パズルの記述も評価1の0点でした。

算数の問題文が理解出来るか?という国語力の不安もあったのですが、算数は問題文を理解して最後まで解答欄を埋めていたので良かったです。

公開テストを受けただけで、上出来!

息子は敏感な子なので、公開テストを受けるのは無理だろうな〜と思っていました。

初めての場所で、知らない人の中に入ってテストを受けるってハードルが高いと思います。

今回何気なく受けるか聞いてみたら「受ける」と言うので、申し込みましたが直前になって、

息子
受けるって言わなければ良かったー

とグズグズ言いながら会場入りしました。笑

経験を積んでいけば耐性が出来ると思うので、小さい頃から少しずつテストを受ける経験が出来たら良いなと思います。

テストを受けて思ったこと

やっぱり国語が全然ダメです。

国語の授業時間数が足りないのはもちろんですが、その他の授業も日本語で受けている子供達と息子では、違いは明らかですね。

この先も差は開く一方な気がするので、このままではまずい。汗

やはり公開テストを毎年受けて、周りとの差を確かめながら行くしか無いかなと思いました。

でももし息子が、日本の小学校に通っていたとして、この国語のテストが出来たかな?と考えると、無理かな?と思うほど難しい。

いまどきの小学生凄いですね!私が小2の時に解けたとは思えない問題です。

いろいろ考えてしまう公開テストでしたが、でも良く頑張りました!



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ


クリックして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ

-★子育てのコト

© 2023 シンプリスト Powered by AFFINGER5