キッチン

IKEA 食器棚 無垢の天板のメンテナンス!

今日はインテリア(DIY)のこと。

我が家の食器棚の無垢のワークトップ(IKEA)が悲惨な状態から復活した話です。

基礎情報


  • 2014年11月

    築3年の中古住宅(東急ホームズ・ミルクリーク)を購入


  • 2021年6月

    今月末で築10年です。今月10年点検があります。


  • IKEA 食器棚

    • キッチンシステム FAKTUM 廃番
    • 天板(NUMERAR・オーク無垢)廃番
    • 扉(Stat)廃番
    • 幅(260cm)天板の高さ(85cm)

    作り付けの食器棚で家を購入した時にすでに設置してありました。


10年経過している食器棚は、天板以外は大きなダメージはありません。260cm幅の食器棚なので、大容量でとても便利です。

ただ自分で選んで無いからか、愛着も無く、扉のクリーム色も好みでは無く、何となく好きになれずに6年半経過。笑

無垢の天板が悲惨な事になった!

全く手入れをしなかった無垢の天板はベニヤ板のような手触りで輪じみも出来てかなり悲惨な状態です。

日々使っている時は気にも留めなかったのですが、しみじみ見ると輪ジミがあちこちに出来て本当に小汚い。

どうしたものかと検索すると、無垢の天板はメンテナンス必須だったようです。汗

手入れせずに10年・・・良く持ち堪えました!

この天板の右には冷蔵庫があります。冷蔵庫の熱が伝わる場所なので無垢の天板には過酷な環境だと思います。

メンテナンス無しで10年、冷蔵庫の隣でこの程度の劣化と考えるとIKEAの無垢のワークトップ(食器棚)は丈夫だ!とも言えるのかも。笑

食用油でメンテナンス

リメイクシートを貼ろうかと考えたのですが、リメイクシートは無垢には貼れないそうです。

無垢のお手入れは、ワックス、ステイン、オイルなど選択肢がいろいろあります。

キッチンなので匂いが出るのは避けたいし、防水性も欲しい。天然成分の物が良いのかな?と調べたのですが、奥が深い。

IKEAのワークトップメンテナンス用の「STOCKARYD ストッカリード 1,799円/0.5L」は買いに行くのが大変だし。

ムクリで紹介していたIKEAのキッチンがとても素敵で、天板のお手入れは「えごま油」を使っていると書かれてて「食用油でいいんだ!」とピピンと来ました。

食用だから体に害が無いし、スーパーで買える「グレープシードオイル」を選びました。

検索すると無垢のお手入れに使っている人もいるので問題なかろうと。大きな決め手は匂いが無い事です。

いざメンテナンス

  • 味の素、グレープシードオイル
  • ビニール付き養生テープ
  • ウエス(息子のズボン)
  • やすり
  • 木片


  • 必死にヤスリがけ

    荒めの60のヤスリで、輪ジミを消すように削り、その後120-240と細かいヤスリを使いました。

    ダイソーのヤスリとホームセンターで買ったヤスリの荒さが違ったので、何番のヤスリと決めないで適当に使ってました。


  • 掃除機かけ・水拭き

    結構な削りカスが出るので、途中何度も掃除機で吸い、最後水拭き。


  • オイルを塗る

    ウエスにオイルを馴染ませて無垢に塗っていく。ぐいぐい染み込んで行くので、タラーと天板にオイルを垂らして伸ばす方法にすると止めどもなく吸い込んでいきます。

    失敗か?!

    私は2枚の天板に500mlのグレープシードオイル1本すべて使ったので、表面を触ると手に薄らと油が付く!!!やりすぎてしまったみたいです。

    毎日乾いたウエスで表面を拭いていたら1週間ぐらいでだいぶ落ち着いてきました。

    IKEA公式の方法

    木製のワークトップに使用する場合は、始めの2-3ヵ月間は1日おきに、オイルが浸透しきってそれ以上染み込まなくなるまでお手入れを続けてください。

    少量のオイルを繰り返し塗布したほうが良かったようです。適当にやってしまったけど、でも大丈夫。←

  • ウエスで拭きあげる

    毎日240のヤスリで磨いてからウエスで拭いていますが、ツルスベしっとりな木肌になってとても気持ち良いです。

    磨くほどに無垢の模様が浮き出てきて、アジのある天板になってきました!

Before→After

じゃじゃーん

復活!!

画像で見るより実際の方が変化が大きいように思いますが、綺麗に復活してびっくりです。

輪ジミも消えて

良い感じになった!

ガサガサのベニヤ板ばりのワークトップから、無垢らしいワークトップになりました!

無垢って凄い!

削って直す事が出来る無垢って凄いなーと今回のDIYでしみじみ思いました。

我が家は無垢の床、無垢の巾木、無垢のドアなど、無垢率が高いので、これを機に少しずつメンテナンスしていこうと思います。

もう築10年で、良く見るとあちこち痛みが出ています。

DIY楽しいですね、はまりそうです!



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ


クリックして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ

-キッチン

© 2023 シンプリスト Powered by AFFINGER5